Now Loading...

日本の石

01

庵治石
香川県産 白御影石
国産で最高峰の石材として有名。

01

羽黒青糠目石
茨城県産 青御影石
細やかな目が美しい最高級石材。。

-

01

稲田石
茨城県産 白御影石
大きな材料も使用できる。

01

真壁小目石
茨城県産 白御影石
均等な細かい目が人気。

-

01

姫神小桜石
岩手県産 桜御影石
年度により目が大きく異なる。

01

万成石
岡山県産 桜御影石
国産の桜御影石といったらこの石。

中国の石

01

湖南623
湖南省 白御影石
近年安定している良質な石材。

01

新663
福建省 桜御影石
旧663に比べ淡い色合い。

-

01

吉林白
吉林省 白御影石
比較的目が詰まった白御影。

01

松山石
福建省 白御影石
目が粗いが品質が安定している石種。

-

01

G623
福建省 白御影石
採掘終了しているがまだ使用可能。

01

G1704
黒龍江省 グレー御影石
安定したグレー御影石のひとつ。

インドの石

01

アーバングレー
インド グレー御影石
吸水率が低い白系グレー御影石。

01

Y-1
インド 緑御影石
磨くと鏡面のように凄まじい輝きに。

-

01

YKD
インド 黒御影石
バランスの取れた石で大き目の材料も可。

01

オーロラ
インド 赤御影石
自然に流れる模様が人気。ツートンに。

-

01

ニューインペリアルレッド
インド 赤御影石
赤御影石といえばこの石。

01

マルチカラーレッド
インド 赤御影石
柔らかい模様が人気。ツートンに。

-

01

RYO
インド 緑御影石
最近安定してきた緑御影石。

01

キャッツアイ
インド 赤御影石
まるでレッドカーペットのような色。

欧州・その他の石

01

MAC
ウルグアイ 黒御影石
以前から親しまれてきた黒御影石。

01

ブルーパール
ノルウェー 青御影石
まるで宝石のような輝きを放つ。

-

01

オリーブグリーン
南アフリカ 緑御影石
この色合いを出せる唯一の石。

01

ポルトガルSPI
ポルトガル 白御影石
均等な石目が人気。昔からある石種。

-

01

クリスタルブラウン
南アフリカ 茶系御影石
茶色の御影石は珍しく宝石のような目。

01

カフェインペリアル
ブラジル 茶系御影石
大材がなくお墓には向かない。

-

01

ファイングレイン
スウェーデン 黒御影石
最高級の黒御影石。文句なし。

01

ブルーアンティーク
ノルウェー 青茶系御影石
青色と茶色が混在する不思議な石材。